アメックスの滞納による影響と対応策を司法書士が解説

アメックスの滞納による影響と対応策を司法書士が解説

アメックスカードの支払いが困難になってしまった場合、どのような影響が生じるのでしょうか。滞納を放置すると利用停止から始まり、最終的には法的措置や財産の差押えまで発展する可能性があります。

今回は、アメックスカードの滞納リスクと対応策について詳しく解説しましょう。

当事務所では24時間365日、借金問題に悩まれている方からのご相談を受付し、最短即日での取り立て停止や借金の減額交渉を行います。まずはご相談ください。

借金返済にお困りなら今すぐご相談ください


アメックスカード滞納のリスク

アメックスカード滞納のリスク

アメックスカードの支払いが遅れると、段階的にさまざまなリスクが発生します。滞納期間が長くなるほど深刻な問題に発展するため、早めの対応が重要です。まずは、滞納による具体的な影響について詳しく見ていきましょう。

支払いが遅れた直後に起こるトラブルとは

アメックスカードは、支払日の翌日から利用停止になることがあります。他社カードと比較して、アメックスは滞納に対して厳格な対応を取る傾向があるためです。

利用停止は一時的措置で、支払いが確認されてから2~3営業日後に利用再開が可能となります。ただし、支払いが確認されるまでの間はカードが使えない状態が続くため、日常生活に支障をきたす可能性があるでしょう。

滞納が続いたときに信用情報へ与える影響

滞納が2ヶ月以上続くと、信用情報機関に事故情報が登録され「ブラックリスト」状態となります。信用情報に事故情報が記録されると、他社での借入やカード発行が5年間は困難になるため注意が必要です。

2週間~2ヶ月程度の滞納でカードが強制解約されるリスクが高まるでしょう。アメックスは滞納に対して比較的早い段階で強制解約の判断を行う傾向があります。

支払いを3ヶ月以上放置するとどうなるか

3ヶ月以上の滞納で、弁護士事務所や裁判所から督促状が届くことが多いです。アメックス側は法的手続きの準備を進め、債権回収を本格化させます。

訴訟や支払督促を経て、財産の差押えが実施される可能性も少なくありません。給与や預金口座が差し押さえられると、生活に大きな影響を与えてしまうでしょう。

この段階では分割交渉が難しくなり、強制執行のリスクも高まります。法的手続きが開始される前に、適切な対応を取ることが重要です。

\LINEで気軽に相談可能!/

滞納時の対処法

滞納時の対処法

アメックスカードの支払いが困難になった場合、放置せずに積極的な対応を取ることが重要です。以下を参考にしながら、状況の悪化を防ぐことを心がけて行動しましょう。

早めの連絡が支払い猶予や分割の交渉に効果的

支払いが困難な場合はカード裏面の電話番号に早急に連絡し、事情を説明することが重要です。アメックスのカスタマーサービスは、利用者の状況に応じて柔軟な対応を検討してくれる場合があります。

特に、実際に滞納してしまう前に行動することが大切です。滞納前の変更申し込みであれば、アメックス側も柔軟に応じてくれるでしょう。

返済を続けるために見直したい家計の管理法

毎月の収支を見直し、不要な支出を削減することで返済に充てるお金を確保できます。食費や娯楽費、通信費などの見直しにより、月数千円から数万円の削減が可能でしょう。

複数の借入がある場合は、優先順位をつけて返済計画を立て直すことが重要です。金利の高い借入から優先的に返済することで、総支払額を抑えることができます。

家計簿アプリや自動引き落とし設定などで、支払い忘れを防ぐ工夫も有効です。定期的な収支管理により、計画的な返済が可能となります。

収入を増やすことで返済の見通しを立て直す

副業(アルバイト、WEBライティング、ハンドメイド販売など)で追加収入を得ることが可能です。現在では在宅でできる副業も多く、本業に支障がない範囲で収入を増やせるでしょう。

ただし、副業収入が年間20万円を超える場合は確定申告が必要となります。税務上の手続きを適切に行い、法的なトラブルを避けることが大切です。

\LINEで気軽に相談可能!/

法的措置の可能性

法的措置の可能性

アメックスカードの滞納が長期化すると、法的措置に発展する可能性があります。遅延損害金の発生から始まり、最終的には財産の差押えにまで発展するおそれがあるのです。

遅延損害金の発生と計算方法

アメックスの遅延損害金は年率14.6%で、支払日の翌日から完済まで日割りで計算されます。遅延日数が長引くほど追加の支払い負担が増えてしまうのです。

支払い負担を軽減するためには、可能な限り早い段階での返済が望ましいでしょう。

滞納から裁判までの流れと対応策

滞納が長期化すると、アメックス側は弁護士を代理人として督促や訴訟を行います。

裁判所から支払督促や訴状が届いたにも関わらず、対応しないままでいると、いずれは強制執行に発展します。法的書類を受け取った場合は、すぐに行動を起こしましょう。

支払督促や判決などが確定してしまうと、その後の分割交渉や和解は難しくなります。裁判手続きに移行する前に解決策を見つけることが、最善の結果につながるでしょう。

最悪の場合に起こる給与や預金口座の差押え

裁判所による支払督促や判決などが確定すると、給与や預金口座などの財産が差し押さえられます。

給与が差し押さえられてしまうと、裁判所から職場に通知が届くことになるため、借金の存在を周囲に知られるリスクがあります。また、差し押さえられた給与は、職場から債権者に毎月支払われることになるため、職場に多大な迷惑をかけることになるでしょう。

\LINEで気軽に相談可能!/

どうしても返済が難しいと感じたら、債務整理という選択肢も

どうしても返済が難しいと感じたら、債務整理という選択肢も

アメックスカードの返済が困難な場合、債務整理という手続きを検討することも可能です。状況に応じて任意整理、個人再生、自己破産のいずれかを選択することで、返済負担を軽減することができるでしょう。

アメックスを任意整理する際のポイントと注意点

任意整理は利息カットや分割払いの交渉を通じて返済負担を軽減できる手続きです。将来利息をカットし、元本のみを分割で返済することで、月々の負担を削減できます。

アメックスの場合、任意整理の分割回数は36回~60回(3~5年)がほとんどです。

ただし、任意整理を開始するとカードは強制解約となり、信用情報に事故情報が登録されます。5年間は新規でのクレジットカード発行が困難になることを理解しておきましょう。

関連記事

借金返済に困っているものの、「自己破産まではしたくない…」と考えている方に適した方法が「任意整理」です。 債務者と債権者の話し合いで解決を図る任意整理について、概要から手順、そして日常生活への影響まで、司法書士の視点で詳しく解説します[…]

任意整理とは?司法書士が完全解説!

アメックスの借金を個人再生で減らせるのか

個人再生は裁判所を通じて借金を最大10分の1まで減額可能な手続きです。住宅ローンを除く借金が5,000万円以下で、継続的な収入がある場合に利用できます。借入元金を大幅に減額できるため、月々の負担も大きく削減できるでしょう。

ただし、個人再生が開始されるとカードは強制解約され、信用情報にも事故情報が登録されます。手続き完了後も5~7年間は新規カード発行が制限されるのでカードを使う人は要注意です。

関連記事

借金問題に悩む方にとって、個人再生は有効な解決策の一つです。しかし、その仕組みや手続きについて、十分に理解していない方も少なくないのではないでしょうか。 この記事では、個人再生の概要から具体的な手続き、そしてメリット・デメリットまで、[…]

個人再生とは?特徴やメリット、デメリットについて解説!

自己破産すると日常生活を送れなくなるのでは?

どうしても支払いが困難な場合は、自己破産を検討しましょう。自己破産であれば、借金を全額免除してもらうことも可能です。

ただし、一定以上の財産を処分されたり、一部の職業・資格が制限されたりと、債務整理の中でもっともデメリットが大きいのが自己破産です。

とはいえ、生活必需品などは継続して使用可能なため、まともに生活が送れないといった心配はありません。自己破産は生活を立て直すことを目的とした制度なので、手続き終了後は借金に悩まされない生活を手に入れることができるでしょう。

関連記事

皆さんは自己破産という手続きをご存じでしょうか?この記事では、自己破産の仕組みから手続きの流れ、生活への影響まで、司法書士の視点から解説します。 借金問題でお悩みの方はもちろん、債務整理の知識を深めたい方にとっても参考になる情報をお届[…]

自己破産とは?司法書士が完全解説!

\LINEで気軽に相談可能!/

まとめ

アメックスカードの滞納は支払い日翌日から利用停止となる可能性があり、滞納期間が長引くほど深刻な問題に発展します。支払いが困難な場合は早めにカスタマーサービスに連絡し、分割払いや支払い猶予の相談を行うことが重要です。

どうしても返済が困難な場合は、任意整理や個人再生、自己破産といった選択肢もあります。当事務所ではアメックスカードの滞納に関する相談も随時受付しています。一人で悩まず、まずは当事務所にご相談ください。

借金返済にお困りなら今すぐご相談ください

【全国対応】 司法書士法人ライタス綜合事務所(旧・伊藤事務所)
1社44,000円 分割払い可 最短当日対応

当事務所は任意整理・個人再生・自己破産に対応しています(司法書士業務の範囲内に限る)。どの手続きが良いか分からない場合、ご依頼者様の状況を見てご提案しますのでご安心ください。

1社44,000円 分割払い可最短当日対応

当事務所は任意整理・個人再生・自己破産に対応しています(司法書士業務の範囲内に限る)。どの手続きが良いか分からない場合、ご依頼者様の状況を見てご提案しますのでご安心ください。

\24時間365日受付/
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com

ご相談は電話・メール・LINEで受け付けております。
お気軽にご相談ください。

0120-961-282
※24時間365日お電話がつながります