よくあるご質問

お客様から寄せられるご質問をカテゴリ別にまとめました。
知りたい情報を迅速に見つけていただくため、以下のカテゴリからお選びください。

よくあるご質問(FAQ)

債務整理のデメリットは?

債務整理は手続きごとに異なるデメリットがあります。
債務整理共通のデメリットは、信用情報機関に事故情報が登録され(ブラックリスト)、5〜7年間は、クレジットカード作成・利用、住宅ローン等の新規借入、携帯電話の分割払い等が困難になってしまう点です。裁判所での手続きとなる個人再生、自己破産では、住所や氏名が官報に掲載される点がデメリットです。また、自己破産では一部の資格や職業が手続き中のみ制限されるデメリットがあります。

債務整理にかかる費用は?

債務整理費用は、依頼する事務所、手続きの種類によって異なります。
司法書士法人ライタス綜合事務所では、以下の料金となります。
・任意整理 基本報酬(着手金込み)1社/44,000円+減額した額の11%
・個人再生 着手金125,000円~、報酬金125,000円、住宅ローン条項付き60,000円加算
・自己破産 着手金110,000円~、報酬金110,000円~
なお、すべて税込み価格、着手金は後払い・分割払いでの対応が可能となっています。

自己破産すると何が失われますか?

自己破産では20万円以上の価値がある財産が処分対象となります。
具体的には持ち家の土地・建物、価値20万円以上の自動車、ブランド品、有価証券や保険の解約返戻金が該当します。一方で、99万円以下の現金は保持することが認められていて、日常生活に必要な家財道具も処分対象外となります。

任意整理を途中でやめたらどうなりますか?

任意整理を途中でやめると、債権者へ発送した受任通知の効力が失われるので、債権者からの督促や取り立てが再開され、利息や遅延損害金が全額請求されます。
その後、返済が滞ると残債務の一括返済を求められる可能性があります。
任意整理は自由なタイミングでやめられるものの、支払済みの着手金は原則として返還されませんし、信用情報機関に登録された事故情報(ブラックリスト)も削除されません。

ライタスの着手金はいくらですか?

司法書士法人ライタス綜合事務所の着手金は、任意整理の場合、基本報酬(着手金込み)で1社あたり44,000円(税込)となります。ただし、債権が50,000円以下の場合は1社あたり22,000円(税込)で対応します。
闇金対応の場合も1社44,000円(税込)の基本報酬(着手金込み)となります。着手金は後払いや分割払いでの対応が可能です。
なお、訴訟対応が必要な場合は、別途費用が発生することがあります。実費(交通費、切手代、印紙代など)も別途発生します。

ライタス司法書士に頼めることは何ですか?

司法書士法人ライタス綜合事務所では、債務整理、相続、法人登記、企業法務に加え、その他の法律関連業務を取り扱っています。特に、140万円を超えない借金問題や悪質な闇金対応に強みがあり、30年以上の実績があります。
闇金対応では、取り立て停止から警察連携、訴訟までを包括的にサポートしています。また、相続については、相続人調査から登記申請までノンストップで対応可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。

ライタス司法書士はどんな相談ができますか?

司法書士法人ライタス綜合事務所では、債務整理、相続、法人登記、企業法務、その他の法律関連業務についてのご相談を受け付けております。
相談受付は24時間365日対応しており、電話だけでなく、メールやLINEでもご相談いただけますので、ご都合の良い方法でご予約をお取りください。
依頼を受け付けた後は、最短当日中に問題解決に着手させていただきます。また、2024年4月時点で51件のクチコミがあり、評価は4.7と高い信頼を得ています。

闇金から借りた借金は無効ですか?

闇金からの借入は基本的に無効です。上限金利を超える貸付である以上、元金と利息、いずれも返済義務が生じることはありません。
しかし、闇金からの催促を無視する行為は非常に危険です。上限金利を超える貸付をしているということは、違法行為も厭わないということです。悪質な取り立てに巻き込まれてしまえば、身の危険が生じるおそれもあるため自力解決はおすすめできません。
適切に解決したいとお考えの方は、司法書士法人ライタス綜合事務所へご相談ください。

ヤミ金はどこに相談したらいいですか?

ヤミ金の相談窓口は主に5つ存在します。
消費生活センターと貸金業相談・紛争解決センターは、対処法の相談に適しています。
警察、法テラス、司法書士事務所は取り立て停止など、直接的な解決を目指す場合に最適です。ただし、警察には「民事不介入の原則」があるため、悪質な被害が発生していない限り、動いてもらえない可能性が高いです。一方、司法書士事務所であれば、どのようなケースでも相談可能です。
ヤミ金相談は、司法書士法人ライタス綜合事務所にお任せください。

闇金を撃退する方法は?

闇金を撃退したいのであれば、闇金問題に精通した司法書士への相談が最も効果的です。
闇金からの借金は、民法第708条の不法原因給付に該当するため返済義務はありません。返済を停止し、支払い拒否を明確に伝えましょう。ただし、違法な取り立て行為をしてくる危険があるため、まずは司法書士に相談してください。
司法書士法人ライタス綜合事務所であれば、24時間365日体制の無料相談窓口を設置しています。最短当日から対応を開始できるため、ぜひお気軽にお問い合わせください。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com

ご相談は電話・メール・LINEで受け付けております。
お気軽にご相談ください。

0120-961-282
※24時間365日お電話がつながります