イオンカードは任意整理できる?流れや期間、メリット・デメリット

イオンカードは任意整理できる?流れや期間、メリット・デメリット

イオンカードでリボ払いや分割払いを利用している人の中で、月々の返済が困難になっている人もいるでしょう。借金問題を解決する手段として、任意整理という手続きがあります。

今回はイオンカードの任意整理について、手続きの具体的な流れ、メリット・デメリットを解説します。返済に困っている人に役立つ内容なので、ぜひ参考にしてください。

当事務所では24時間365日、借金問題に悩まれている方からのご相談を受付し、最短即日での取り立て停止や借金の減額交渉を行います。まずはご相談ください。

借金返済にお困りなら今すぐご相談ください


イオンカードは任意整理できる?

イオンカードは任意整理できる?

イオンカードを任意整理できるのかは、多くの方が気になるポイントでしょう。

結論から言うと、イオンカードは任意整理が可能です。実際に多くの事例があり、債務整理の中でも比較的手続きが進めやすいとされています。

イオンカードは任意整理が可能

イオンカードは任意整理に対応しており、リボ払いやキャッシングの利息・手数料をカットし、元金のみの分割返済にできるケースが一般的です。

特に、支払いが長期化している場合は利息が大きな負担になるため、任意整理による軽減効果が期待できます。

イオンカードは任意整理に応じる傾向が強い

イオンカード(イオンクレジット)は比較的協力的な傾向があり、和解交渉がスムーズに進むケースが多いといわれています。他社カードと同様に、分割返済の交渉にも応じてもらえる可能性が高いでしょう。

また、長期間キャッシングを利用していた場合は、過払い金が発生して借金が減額または完済になる可能性もあります。特に利息制限法を超える金利での取引が続いていた場合は、一度確認してみる価値があるでしょう。

イオンカードの利用条件・注意点

イオンカードを任意整理する際は、ョッピング利用とキャッシング利用がある場合、まとめて整理する必要があります。片方だけを対象にすることは原則できません。

また、任意整理後はイオンカードやWAONポイントが利用できなくなります。ポイントは失効してしまうため、手続きを始める前に使い切ることが大切です。

なお、イオンカードだけを任意整理の対象から外し、他のカードだけ整理することも可能ですが、返済を続けられるかを慎重に判断しなければなりません。

\LINEで気軽に相談可能!/

イオンカードを任意整理する際の流れと期間

イオンカードを任意整理する際の流れと期間

任意整理には一定の手続きの流れがあり、完了までの期間にも目安があります。ここでは、具体的な進行手順と期間のイメージを解説します。

専門家への相談から手続き開始まで

まずは、司法書士や弁護士など債務整理を扱う専門家へ相談することです。

相談時には、減額の可能性や手続きにかかる費用・期間について説明を受けられます。無料相談を受け付けている事務所も多いため、早めに問い合わせるのがおすすめです。

正式に依頼すると、専門家からイオンカードへ受任通知が送付され、その時点で返済や督促がストップします。これにより、精神的な負担が大きく軽減されるでしょう。

取引履歴の開示請求と返済額の再計算

受任通知の送付後は、イオンカード側から取引履歴を取り寄せ、利息制限法に基づき引き直し計算を行います。取引履歴確認によっては過払い金の発生が判明し、元金自体が減額または消滅するケースもあります。

過払い金が発生した場合は、任意整理からそのまま過払い請求へ移行可能です。ブラックリストに事故情報が登録されるデメリットもなくなるので安心です。

引き直し計算の結果、残債がある場合は専門家がイオンカードと直接交渉し、利息カットや返済期間延長を交渉します。専門家が介入することで、個人では困難な条件での和解が可能となるでしょう。

和解から返済再開までの期間

任意整理の交渉期間はおおよそ3~6ヶ月が目安です。和解成立後は、合意した分割返済の計画(ほとんどのケースで3~5年以内)に従い、返済を再開する流れとなります。

複数の債権者がいる場合や過払い金が絡む場合は、交渉期間が延びることがあります。各債権者との個別交渉が必要なため、全体の手続き期間に影響する場合があるのです。

\LINEで気軽に相談可能!/

イオンカードを任意整理するメリット、デメリット

イオンカードを任意整理するメリット、デメリット

任意整理にはメリットとデメリットがあります。手続きを検討する際は、両方を理解した上で手続きを行うかどうかを判断することが大切です。

イオンカード任意整理のメリット

任意整理をすると、毎月の返済額を大幅に減額できる可能性があります。将来利息のカットや遅延損害金の免除が交渉でき、返済総額が抑えられます。

返済期間も3~5年程度になるため、借金問題を引きずる期間が大幅に短縮されるでしょう。任意整理をしなければ、3~5年後も同じような金額の借金を抱えていると考えると、任意整理のメリットがイメージしやすいのではないでしょうか。

イオンカード任意整理のデメリット

任意整理によってイオンカードは強制解約となり、WAONポイント等の特典も失効します。また、信用情報(いわゆるブラックリスト)に事故情報が登録され、5年程度クレジットカードや新規借入が難しくなってしまうのです。

さらに、公共料金の引き落とし等にイオンカードを利用している場合は、支払い方法の変更が必要です。事前に銀行口座の引き落としや振込用紙払い等への変更手続きを行わなければなりません。

イオンカードの任意整理を検討すべき人

リボ払いや分割払いで返済が困難になった人は、返済負担の大幅軽減が期待できます。イオンカードの返済が滞納状態でも、任意整理手続きは問題なく可能です。

イオンカードだけは利用を継続したい場合、他債権者のみ整理する手段も選択できますが、いずれにしても信用情報への影響は残ります。継続利用を希望する場合は、返済能力を十分に検討した上で判断することが重要です。

関連記事

クレジットカードのリボ払いは、毎月の返済額を一定に抑えられる便利な仕組みですが、高金利であることから返済が長期化し、負債総額が膨らんでしまうケースが少なくありません。 「毎月の返済は続けているのに、なかなか元本が減らない」「いつまでた[…]

リボ払いは減額できる?仕組みやデメリットを司法書士が解説!

\LINEで気軽に相談可能!/

イオンカードの任意整理を司法書士に依頼するメリット

イオンカードの任意整理を司法書士に依頼するメリット

任意整理を司法書士に依頼すると、個人では難しい交渉や複雑な手続きを専門家に任せられるなど、多くのメリットがあります。

司法書士に依頼すると督促がすぐに止まる

任意整理の依頼後、司法書士がイオンカードへ受任通知を送付することで、督促や取り立てが即座にストップします。これにより、自分で交渉する必要がなくなり、精神的な負担が大幅に軽減されるでしょう。

法律上、受任通知が送付された後は債権者から直接連絡することは禁止されているため、以降のやり取りはすべて司法書士を通じて進みます。任せておけば手続きが進むので、安心して日々を過ごせるようになるでしょう。

分割返済や将来利息カットの交渉力が高い

司法書士が介入することで、将来利息のカットや返済期間の延長など、有利な条件での和解交渉が成立しやすくなります。 自分で交渉するよりも、専門家の知識と経験を活かした柔軟な調整が期待できるでしょう。

また、過払い金が発生している場合も、司法書士が調査し、正確な金額を算出してくれるでしょう。個人では見落としやすいポイントも、専門家なら適切に確認してくれます。

手続き全体の見通しや費用、リスクを事前に把握できる

司法書士に相談すると、手続きの流れや必要書類、期間、費用、リスクまで具体的な説明が受けられます。 任意整理後にどの程度減額できるか、返済計画がどうなるかなど、あらかじめシミュレーションできるため、安心して進められるでしょう。

また、司法書士には早めに相談・依頼することで、延滞が長引くリスクや追加の費用負担を避けることが可能です。返済が厳しいと感じた段階で行動することが、結果的に最も経済的な解決策になるでしょう。

\LINEで気軽に相談可能!/

まとめ

まとめ

イオンカードは任意整理が可能で、実際に多くの人が利用している債務整理の手段です。任意整理により将来利息のカットや返済期間の延長が交渉でき、月々の返済負担を大幅に軽減できます。

手続きには3~6ヶ月程度の期間が必要ですが、司法書士に依頼することで督促のストップや有利な条件での和解が期待できるでしょう。

当事務所ではイオンカードの任意整理に関する相談も随時受付しています。一人で悩まず、まずはご相談ください。

借金返済にお困りなら今すぐご相談ください

【全国対応】 司法書士法人ライタス綜合事務所(旧・伊藤事務所)
1社44,000円 分割払い可 最短当日対応

当事務所は任意整理・個人再生・自己破産に対応しています(司法書士業務の範囲内に限る)。どの手続きが良いか分からない場合、ご依頼者様の状況を見てご提案しますのでご安心ください。

1社44,000円 分割払い可最短当日対応

当事務所は任意整理・個人再生・自己破産に対応しています(司法書士業務の範囲内に限る)。どの手続きが良いか分からない場合、ご依頼者様の状況を見てご提案しますのでご安心ください。

\24時間365日受付/
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com

ご相談は電話・メール・LINEで受け付けております。
お気軽にご相談ください。

0120-961-282
※24時間365日お電話がつながります