自称「スーパーソフト」闇金TOICHI(トイチ)とは?被害の実態と正体を紹介します

自称「スーパーソフト」闇金TOICHI(トイチ)とは?被害の実態と正体を紹介します

「スーパーソフト」という言葉に期待して借り入れをしてしまうと、思わぬ苦境に立たされることがあります。近年、ネット上で「優しいヤミ金」をアピールする闇金業者が増加しており、中でも「TOICHI(トイチ)」は注意が必要です。

実際に利用した方の多くが、初めは親切な対応に安心したものの、返済期日が過ぎた瞬間に相手の態度が豹変し、激しい取り立てや嫌がらせに苦しんでいます。最初から「闇金だとわかっていれば借りなかった」という声も少なくありません。

物価上昇や収入減少で生活が苦しくなり、正規の金融機関から借りられない状況に追い込まれた方が、最後の手段として頼ってしまう闇金業者。しかし、そこから抜け出すのは想像以上に難しいものです。本記事では、闇金TOICHIの正体と被害実態、対処法について解説します。

当事務所では24時間365日、闇金被害に悩まれている方からのご相談を受付し、最短即日で闇金業者と交渉することで督促や取り立てをストップさせられます。まずはご相談ください。

闇金業者にお困りなら今すぐご相談ください


スーパーソフト闇金TOICHIの正体とは?

「スーパーソフト闇金」という言葉自体が矛盾していることにお気づきでしょうか。闇金業者が「優しい」「ソフト」と宣伝することで、利用者の警戒心を解き、安心して借り入れしてもらうための戦略といえるでしょう。

TOICHIの特徴や運営方法から、その実態を解説していきましょう。

「スーパーソフト」とは名ばかりの危険な違法業者

スーパーソフト闇金TOICHIはネット上で集客を行っている違法な金融業者で、「優しいヤミ金」をうたっています。一見すると正規業者のような公式サイトを運営し、親切で安全であることをアピールして若者から高齢者まで幅広い層から集客しています。

しかしこの業者は貸金業登録を受けておらず、住所や電話番号といった連絡先も明示していません。正規の貸金業者であれば必ず「貸金業登録番号」を表示しています。TOICHIには登録番号がないという時点で違法業者と判断できます。実態は違法な高金利での貸付と、過激な取立てを行う業者と考えざるを得ません。

法外な高金利で借り手を苦しめる実態

表向きは10日で1割(トイチ)の金利をうたっていますが、実際には1割どころか100%を超える高金利を請求するケースもあります。トイチ金利ですら、年利に換算すると単利で365%、複利計算では3,142%にも達します。

利息制限法の上限金利20%を大幅に超える違法な金利設定となっているため、一度借りると返済額が膨れ上がり、返済不能になるケースが後を絶ちません。

TOICHIの運営方法と連絡手段

主な連絡手段はLINEのみで、電話での連絡は常に非通知で行われ、業者側の素性を明かさない仕組みになっています。このような連絡方法は、後で業者を特定しにくくするための手段です。

在籍確認なしで融資できることを売りにしているものの、実際には顔写真入りの個人情報を要求するなど、決して便利で安心な業者とはいえません。収集した情報をもとに、苛烈な取り立てが行われます。

\LINEで気軽に相談可能!/

スーパーソフト闇金TOICHIの被害実態とは?

表向きの「スーパーソフト」な対応とは裏腹に、実際のTOICHIの被害は深刻です。

具体的にどのような被害が報告されているのか解説していきましょう。

激しい取り立てと嫌がらせ行為

返済が遅れると非通知で勤務先へ大量のいたずら電話をかけ、電話回線を使えないように業務妨害を行うケースが報告されています。本人だけでなく勤務先や緊急連絡先、家族にまで脅迫に近い取り立てを行うことも珍しくありません。

また、LINEで債務者のなりすましアカウントを作成し、債務者の友人や家族などへ嫌がらせをする手口も確認されています。「お金を貸してほしい」「賭博で負けた」などと連絡することで、債務者の社会的信用を傷つける手法です。実際に暴力を振るうケースは少ないものの、精神的な圧迫によって債務者を追い詰める手法が主流となっています。

雪だるま式に増える借金

返済が遅れると利息にも同様の金利がかかり、雪だるま式に借金が増加します。例えば10万円を借りた場合、10日後には11万円の返済が必要になりますが、それが遅れると短期間で12万円、13万円と膨れ上がってしまうでしょう。

一度返済が滞ると、延滞金や追加手数料を要求され、さらに返済が困難になる悪循環におちいるでしょう。複数の闇金から借り入れる「多重債務」状態になるケースも多く、問題が一層複雑化するリスクがあります

被害者からの口コミと実際の体験談

5chなどの掲示板では、実際にトイチで貸し付けているという情報は少なく、倍返しや、それ以上の高金利だったという声が多数寄せられています。30分程度の返済遅れで即職場に連絡してくるという情報もあり、強硬な態度で追いつめられるようです。

「初回は優しかったが、二回目からは態度が一変した」「返済日の前日から『明日は返せるよね?』と何度も確認の連絡が来た」という報告も多く、決して「スーパーソフト」ではありません。被害者の中には自殺を考えるほど追い詰められた人もおり、精神的な苦痛も深刻です。

\LINEで気軽に相談可能!/

スーパーソフト闇金TOICHIへの対処法は?

闇金の被害に遭った場合、一人で抱え込まず、専門家への相談が必要です。

具体的な対処法を解説しましょう。

闇金からの借金は法的に無効

闇金が行う高利の貸金契約は民法の不法原因給付に該当するため、貸付を受けた金銭については返還義務がありません。むしろ、支払ったお金は不当利得として返還を求めることが可能です。

「借りたお金だから返すべき」という考えは捨て、違法な契約であると認識しましょう。正規の金融機関とは異なり、闇金は違法な金利で貸付を行っているため、法的保護の対象外です。すでに支払った利息についても返還請求できる可能性があるため、支払い記録を保存しておきましょう。

専門家への相談と証拠の保全

闇金問題に精通した司法書士に早急に相談するのが重要です。LINEのメッセージや取り立ての証拠(通話録音など)を保存しておくと、後の対応がスムーズになります。

無料相談を受け付けている事務所も多いため、まずは相談してみるとよいでしょう。「もう少し待ってもらえれば返せる」と考えて問題を先延ばしにするより、早期に専門家に相談することで解決の糸口が見つかります。専門家は闇金業者との交渉術を熟知しており、適切な対応策を提案しますので、安心して相談してください。

警察や金融庁への通報で被害拡大を防ぐ

被害状況を警察に相談し、脅迫や業務妨害などの犯罪行為として被害届を提出することも効果的です。金融庁や消費者センターにも情報提供し、同様の被害防止に協力しましょう。

また、TOICHIが使用している銀行口座情報も記録しておくと、警察への情報提供に役立てることができます。口座情報が明らかになれば、金融機関が口座凍結などの対応をとってくれるかもしれません。警察や行政機関への通報は、自分だけでなく将来的な被害者を減らすことにもつながる重要な行動だと考えましょう。

\LINEで気軽に相談可能!/

まとめ

「スーパーソフト」と名乗る闇金TOICHIの実態は、決して「ソフト」なものではありません。法外な金利と強引な取立てによって、借り手を苦しめる違法業者です。

一時的にお金に困っている状況を解決するために闇金を利用してしまうと、より大きな問題に発展する可能性が高いことを頭に入れておかなければなりません。金銭的に困った場合は、闇金ではなく公的支援や正規の金融機関、専門家に相談することをおすすめします。

すでに闇金の被害に遭われている方は、一人で抱え込まず、闇金対応に精通した専門家に相談するのが一番の対処法です。当事務所でも闇金被害について相談を随時受け付けています。一人で悩まず、まずは相談されてみてはいかがでしょうか。

闇金業者にお困りなら今すぐご相談ください

【全国対応】 司法書士法人ライタス綜合事務所(旧・伊藤事務所)
1社44,000円 分割払い可 最短当日解決

委任契約後は闇金業者に対してスピーディに受任通知を送付し、最短即日中に取り立てを停止します。当事務所はご依頼者様のご要望を第一に闇金業者と交渉します。お気軽にご相談ください。

1社44,000円 分割払い可 最短当日解決

委任契約後は闇金業者に対してスピーディに受任通知を送付し、最短即日中に取り立てを停止します。当事務所はご依頼者様のご要望を第一に闇金業者と交渉します。お気軽にご相談ください。

\24時間365日受付/

 

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com

ご相談は電話・メール・LINEで受け付けております。
お気軽にご相談ください。

0120-961-282
※24時間365日お電話がつながります